お知らせ一覧
こんにちは!
テント愛日本一♪新潟市のテント製作から施工までワンストップで行う
株式会社当世館(とうせいかん)です♪
.
未だ続くコロナ禍ですが、
毎日の空間を安全に、人とのつながりを大切に。
そのお手伝いをする商品として、「飛沫防止商品」を展開しています。
今回は、
「パネル部分は、硬い素材がいい」
「重さがある方が安心する」
「フィルムだとちょっと不安・・」
そんなお客様からの声を元に製作した、
飛沫防止商品【面談用遮断アクリルスタンド】 の紹介です。
<基本情報>
◼︎規格品:1サイズ展開
◼︎サイズ:w1,000×h660 (アクリル板w1,000×h600)
◼︎セット内容:
・透明アクリル×1枚
・スタンド×2台
フィルムだと、少し不安・・という方は
透明アクリル版の商品がオススメです!
重量があるので、安定感が抜群です♪
また、アクリルスタンドのメリットとして
透明性が高い! ことです。
対面しているとどうしても間仕切りは邪魔な存在ですが、
クリアな透明性で、その存在を忘れるほどです。
見た目もフレーム枠が無く、スタンドのみなので、
景観もよく、室内によく馴染みます。
強いてデメリットを挙げるなら、
フィルムに比べて音がこもりやすい・・という点でしょうか。
設置する環境にもよりますが、
余裕を持った空間スペースであれば、ほぼ問題ありません。
また、
「お手入れ」に関してですが、
アクリル板は、ガラスとは異なる素材なため、
お手入れには注意が必要です。
アルコールやシンナー、ガラス用洗剤などを利用すると
ひび割れしてしまう恐れがあります!
静電気クリーナーも良くありません。
アクリル板は表面がとても傷つきやすいため、お手入れでは
拭き取る素材も注意してください。
アクリル板のお手入れは
が望ましいです!
面談用遮断アクリルスタンドは、
重量もあり、安定感ある商品です。
オフィスや店舗など、
対面・面談する際には、新型コロナウィルスの飛沫感染予防アイテムとして注目されています。
これから導入をお考えの方には
設置環境により、フィルムが良いかアクリル板が良いか検討していただき、
お手入れ方法なども参考にしていただけたらと思います。
〜オンラインショップでは、面談用遮断フィルムシリーズを展開しています〜
オンラインショップ:面談用遮断フィルムⅡ夏のグリーンセット 購入はこちら
お問い合わせは、お気軽にどうぞ!➡︎お問い合わせフォーム
—————————————————————————————————————————————————–
●当世館では、テント生地を使ったオーダーメイド商品の製作をしております♪
●店頭にて、テントバッグ、コロナ対策面談用遮断フィルムを販売しております。お気軽にご来店ください♪
**
テントはお任せ!当世館オンラインショップはこちら!
小さいものから大きいものまで!テント生地を使ったオーダーメイド商品についてはこちら!
**
お電話でのお問い合わせ:0120-973-488
.
.
.
—————————————————————————————————————————————————–