お知らせ一覧
目次
こんにちは!
テント愛日本一!製作から施工までワンストップサービスでお届けする株式会社当世館(とうせいかん)です(^^)/
春から夏にかけて日射しが強くなり、店舗やオフィスの暑さ対策や光熱費の節約に悩む方も多いのではないでしょうか?
また、「集客を増やしたい」「快適な環境を提供したい」など、外観や空間の工夫はこれからの季節に重要なポイントですよね。
そこで今回は、省エネ&集客UPにつながる「日よけテント」の活用法をご紹介します✨
店舗やオフィスは、常に人の出入りがある場所なので、できるだけ快適な状態を保ちたいですよね。
春夏の日射しは、一年の中でとても強い時期にあたるので、対策しないと大変なことに…💦
●店舗・オフィスの窓からの直射日光で室温が上昇💦
●エアコンの稼働率が上がることで光熱費の増加💦
●入口付近が暑くなり、心地よさがない環境に💦
●従業員が暑さで集中力低下してしまう💦
特に、ガラス面が大きい建物や日当たりの良い立地では、これらの問題が顕著になります。
日よけテントを設置することで、直射日光を遮り、室温の上昇を防ぐことができます!
💡日よけテントが省エネにつながる理由
✅窓や入口の前にオーニングを設置
➡室内の温度を2~5℃低下!可動式なので、必要なとき以外はテント屋根をしまうことも可能です。
関連記事;「快適環境をつくる可動式テント【オーニング】とは!」
✅窓にデザインテントを設置
➡室内温度を下げ、外観もイメージアップ!
関連記事;自由にオーダー可能!組合せ自在の「デザインテント」とは!
特に日射熱の約70%は窓から侵入するため、外側で日射しをカットするのが効果的なのです!
エアコンの使用頻度の軽減や、温度調節の助けにもなるので、日よけテントを設置することで、省エネに大きく役立ちます(^^)/
おしゃれなデザインの日よけテントは、店舗の外観を魅力的に演出できるアイテムでもあります!
🏬こんな効果も期待できます✨
✨デザインテントでブランドイメージを強調
✨入口にテントを設置し、快適な待合スペースを確保
✨カフェ・レストランなら、テラス席を作り開放感ある空間に
✨テントにロゴや店名をプリントし、視認性UPで宣伝効果◎
「暑さ対策」だけでなく、「お客様が立ち寄りたくなる店舗づくり」にもつながります(^^)/
日よけテントは、用途や設置場所に合わせて選ぶことができます!ご使用場面に最適な日よけテントを見つけましょう♪
🏢 店舗・オフィス向けにおすすめのテント
◆オーニングテント
可動式で開閉できる、省エネ対策の定番!垂れ幕部分に店舗名や企業名を印刷OK!
◆デザインテント
おしゃれな外観で集客力アップ!建物に合う形状を自由に設計できるので、ブランドイメージをさらに強化!
さらに・・・
店舗やオフィスで、広い敷地がある場合は、フォーリングシェード や パーゴラ で、屋外の日よけ空間を創出するのもオススメです!
◆ファーリングシェード
必要なときにさっと展開&収納できる!船のファーリング巻取り機構を利用したおしゃれなシェード。
◆パーゴラ
屋外空間を快適に!独立したフレームと屋根シェードなので、ちょっとした屋外イートスペース、待合スペースを作ることができます!
関連記事;日よけテントの選び方!サイズ・耐久性・設置方法を徹底解説!
いかがでしたか?
店舗・オフィス向けの日よけテント活用法についてお伝えしました(^^)/
🌞 日よけテントは、暑さ対策・省エネ・集客アップの3拍子そろった優れもの!
🏢 店舗やオフィスの快適環境をつくるために、最適なテントを選ぼう!
💡 オーニング、デザインテント、ファーリングシェード、パーゴラなど、用途に合わせて活用!
🚀 おしゃれで機能的なテントで、夏の暑さを乗り切りながら、魅力的な空間を演出しよう!
「日よけテントをつけたいけど、どんなテントが合うの?」とお悩みの方も、ぜひお気軽にご相談ください!
当世館では、プロのスタッフがお客様の声を聞き取り、しっかりと納品・施工までお手伝いします!
「商品について」「こんな場所に設置できる??」などなんでもお気軽にお問い合せください(^^)/
【TEL】0120-973-488
【FAX】025-228-3604
【メール】1010@touseikan.co.jp
イベントテント・店舗テント・通路テント 他